企業紹介ページ

株式会社 富士精機製作所

職種:

  • 製造業

勤務地:

  • 富士見町
株式会社 富士精機製作所

お問合わせ

住所 〒399-0101 諏訪郡富士見町境5986-1
TEL 0266-64-2211
FAX 0266-64-2210
E-mail fujiseiki-kanri@mva.biglobe.ne.jp
担当 総務グループ 小林・平出
常に時代の半歩先を

当社は、1959年5月創業以来、一貫して金属切削加工による精密部品製造一筋に歩んでまいりました。この間、様々な工作機械の変革がありましたが、常に時代の半歩先を目標に、その時々の最新鋭の設備を導入し、研究を重ねることにより、高品質・短納期・低価格というお客様の要求を満たし、安定した実績を重ねてきました。 現在は自動車及び汎用エンジンの吸気系部品を柱に各種精密部品を製造しています。その中でも、シャフトについては有名自動車メーカーから高い評価を得た実績があり、現在も国内最高峰の自動車レースのひとつであるGT500の参戦車に当社製作のスロットルシャフトが搭載されております。(2014&2015年間総合優勝) 今後は、高度な技術と自動化設備を自在に操る、少数精鋭の考える集団として、製造の無人化を目指しています。 ただ単に与えられた職務を全うするだけではあきたらないあなた、創造的な仕事を与えられるのを待つのではなく、私たちといっしょに仕事を創り出してみませんか。

  • L16Ⅶ自動旋盤

  • 自動倉庫

採用実績

初任給 大卒技術系 190,000円 事務系 185,000円 短大・専門卒技術系 175,000円 事務系 170,000円 高卒技術系 165,000円 事務系 160,000円
諸手当 職務手当、精皆勤手当、通勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月・12月)
就業時間 8:00〜17:00
休日休暇 年間117日(週休2日制、GW・夏季・年末年始等)
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、退職金制度、昼食補助
勤務地 本社工場
職種 製造(機械技術・生産技術・NCオペレーター) 管理(品質管理・生産管理・営業管理)

会社概要

会社名 株式会社 富士精機製作所
所在地 諏訪郡富士見町境5986-1
代表者名 小林 延常
創業 1959年5月10日
資本金 3,500万円
従業員数 15名
事業内容 金属切削加工 自動車用吸気制御シャフト、農機・船舶等汎用気化器部品、ベアリング部品他、各種精密部品製造
事業所 本社工場
主要取引先 ㈱ニッキ、 ニッサン・スポーツ・インターナショナル㈱ 日本トムソン㈱ 旭千代田工業㈱ 藤倉ゴム工業㈱ シナノケンシ㈱ ㈱日立製作所 ほか