企業詳細
職種 | 製造業 | 勤務地 | 原村 |
---|

先端技術で日本の社会をより豊かに変える
“自動認識技術”の老舗メーカー
当社は株式会社マースグループホールディングス(東証一部)のもと、IC技術やバーコードシステムを中心とした「自動認識技術」「X線検査機器装置」を通じて、より働きやすい社会の実現をご提案しています。
日本の重要産業である自動車の製造工場や、便利なインターネット通販を支える物流倉庫など、皆さんの見えないところで当社製品は非常に大切な働きをしています。
私共が創業以来こだわり続けているのは、マースグループのスローガンでもある「お客様お役立ち精神」の実践です。お客様中心の開発サポート体制の充実に向け、日夜努力を続けております。
AIやIoTの時代の中で、私共が取り扱う「自動認識関連技術」が果たすべき役割は一層大きくなっています。皆さんもマースグループの一員として、お客様満足の実現に向け力を発揮してみませんか!



お問い合わせ先
住所 | 〒160-0022 新宿区新宿1-8-5 新宿御苑室町ビル |
---|---|
TEL | 03-3352-8560 |
FAX | 03-3352-8579 |
hanyuuh@mars-tohken.co.jp | |
担当 | 総務部総務人事課 羽生 |
採用実績
初任給 | (2019年度実績) 大学院卒 243,000円 大学卒 226,000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、超過勤務手当、扶養手当、住宅手当、職位手当、職務手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
就業時間 | 9:00〜18:00(実働8時間) |
休日休暇 | 年間休日126日(2018年度実績)、完全週休2日(土・日)、祝日、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇など |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険、退職金、財形貯蓄、 アニバーサリー休暇、企業年金基金、 資格取得時報奨金、健康奨励金、 従業員持株会、海外研修、社宅、 社員互助会など |
勤務地 | 原村 |
職種 | 生産管理、製造技術、品質管理、購買 |
会社概要
会社名 | 株式会社マーストーケンソリューション |
---|---|
所在地 | 諏訪郡原村10801-6 |
代表者名 | 代表取締役 春山 安成 |
創業 | 1998年10月 |
資本金 | 4億8,000万円(2018年10月現在) |
従業員数 | 200名(2019年10月現在) |
売上高 | 62億6,900万円(2019年3月期) |
事業内容 | ICカード・バーコード・2次元コードなどの自動認識システム、X線検査装置の開発・製造・販売 |
事業所 | 本社(東京)、諏訪工場、調布、名古屋・大阪・福岡・日立営業所 |
関連会社 | (株)マースグループホールディングス/東証一部上場、 (株)マースエンジニアリング、(株)マースシステムズ、 (株)マースコーポレーション、(株)マースウインテック、 (株)マースネットワークス、(株)マースプランニング、 (株)マースコーア、(株)マーステクノファクトリー |
主要取引先 | トヨタ自動車(株)、日産自動車(株)、(株)日立製作所、富士通(株)、パナソニック(株)、(株)村田製作所、ライオン(株)など(その他上場会社数百社) |
