企業紹介ページ

社会福祉法人 平成会

職種:

  • 飲食・サービス業

勤務地:

  • 岡谷市
  • 諏訪市
  • 茅野市
  • 下諏訪町
  • 県内
社会福祉法人 平成会

幸せづくりのお手伝いをする仕事です

お問合わせ

住所 〒399-6461 塩尻市宗賀1298-92
TEL 0263-51-6610
FAX 0263-53-5828
E-mail heiseikai@heisei-kai.jp
担当 人事部 宮澤 優一
ご高齢の方々の、希望におきて感謝に眠る 一日の幸を応援いたします。

思いやりのある人のまわりには自然に人々が集まってくるもの。私どもは地域の人々に慕われ必要とされる法人となるべく、地域の皆様の幸せづくりのお手伝いを続けています。 ご高齢の方々の長きにわたる人生の最終章と関わり、共に歩むことが当法人の使命です。 全員で一人のご利用者を支えるチームケアを基本として、チームで情報を共有し、介護スタッフに限らず事務スタッフも、接するご利用者が何を感じているかを理解し、尊重することをとても大事に考えています。 ですから、私どもの新人研修では、全員が社会人としての心構えや当会の理念、介護の基本を学び、体験します。そして、フレンドリーなチームワークを築きあげていきます。日々、ご利用者から頂く笑顔や感謝の言葉は、私どもにとって何よりの癒しであり、やりがいとなっています。

  • 幸せづくりのお手伝いをする仕事です

  • 充実した研修体制

  • 諏訪市にある介護老人保健施設 掬水

  • フレンドリーなチームワークが自慢です

採用実績

初任給 介護職員および生活相談員 210,000円~234,000円 (夜勤手当含む。また金額差は資格による) 管理栄養士 200,000円
諸手当 交通費支給、家族手当、役職手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
就業時間 1日8時間の勤務シフト (他に夜勤に従事する職種あり)
休日休暇 週休2日制(週休3日制導入の事業所あり)、ほかに年次有給休暇
福利厚生 各種社会保険加入 (健康・厚生・労災・雇用) 職員旅行、スポーツ大会等各種イベントで職員同士の絆を深めています
勤務地 住所・希望に応じて各施設に配属
職種 介護職員、生活相談員、 管理栄養士 栄養士(管理栄養士見習い) 調理師

会社概要

会社名 社会福祉法人 平成会
所在地 本社:塩尻市宗賀1298-92
代表者名 理事長 小松 弘
創業 平成11年9月
基本金 4億1,320万円
従業員数 750名
事業収入 39億3,897万円
事業内容 高齢者の為の福祉事業(入居サービス、入所サービス、短期入所サービス、通所サービス、居宅介護支援事業、訪問サービス、介護予防など)を行っています
事業所 長野県の中信・南信地域に、総数23の介護老人福祉施設等を運営
関連法人 学校法人松樹学園 (信州介護福祉専門学校、信州リハビリテーション専門学校) 医療法人社団敬仁会