企業詳細
職種 | サービス業 | 勤務地 | 諏訪市 |
---|

「瞬発・継続・成果」を要に、
プロの集団としてお客様の要望に対応。
『本気ですれば大抵のことはできる。本気でしていると誰かが助けてくれる。本気ですれば何でも面白い。』これは当事務所の気概のスピリットです。職員一同様々な問題に対し、気概を持って常に前向きに挑戦しています。
日常業務としては、毎月顧問先を訪問し、書類のチェックや入力データーのチェックを行い、会社の経営成績や財政状態を分析します。通常これを12か月繰り返して決算となります。当事務所は日本デジタル研究所(JDL)のパソコンとシステムを使い、常に正確で新しい情報をお客様に提供し、お客様の手助けができるようにしています。
又当事務所は税理士だけでなく行政書士、社会保険労務士も在籍し、提携する司法書士、弁護士もおりますので、ワンストップでお客様のトータルサポートが可能です。

◆入所から2年目の新人です!◆
私の日々の業務は、事務所内の雑務は勿論のことですが、顧問先へ出向いての会計監査(会計帳簿のチェックなど)を主としています。どの顧問先も1つの会計ソフトで帳簿を管理しているので、パソコンは必須となります。また、簿記や税務を知らないとできない仕事ですが、分からないことは先輩、上司が丁寧に教えてくれますので、無理なく働けていると思います。
お問い合わせ先
住所 | 〒392-0013 諏訪市沖田町1-2-3 |
---|---|
TEL | 0266-53-7676 |
FAX | 0266-58-1937 |
miyoko@nagayoshikaikei.jp | |
担当 | 永由 三代子 |
採用実績
初任給 | 短大・専門卒 170,000円〜 |
---|---|
諸手当 | 資格手当、職責手当 通勤手当、家族手当 他 |
昇 給 | 年1回 4月 |
賞 与 | 年2回 6月、10月 |
就業時間 | 8:30〜17:00(昼休み60分) |
休日休暇 | 年間休日114日 当社カレンダーによる |
福利厚生 | 税理士国保、厚生年金 雇用保険、労災保険 職員旅行、家賃補助 |
勤務地 | 諏訪市沖田町1-2-3 |
職 種 | 税理士補助業務 関与先会社の監査・帳簿作成 決算業務 相続の税務申告 年末調整 確定申告 社会福祉法人、NPO法人の会計・税務 |
会社概要
会社名 | 税理士法人 永由会計 |
---|---|
所在地 | 諏訪市沖田町1-2-3 |
代表者名 | 所長 永由 英人 |
創業 | 昭和54年11月 |
従業員数 | 11名(グループ延べ人員16名) |
事業内容 | 会計監査、決算 税務相談、税務書類の作成、税務代理等 経営コンサルティング 事業承継 相続相談 |
関連会社 | 永由英人行政書士事務所 永由社会保険労務士事務所 シービーエス株式会社 |
